障害者 生きる意味 わからない 最終話
↓ 前回のお話 *ほぺろう4~5歳頃のお話です。 気付き、与えてるね★お母さんはこれからもほぺろうの存在からたくさん悩んで そこから気付かされて何かを学んで…を繰り返していくんだと思う。でもほぺろうはお母さんの為に生きるのではなくて、自分自身の為に生きる意味… ...

↓ 前回のお話
*ほぺろう4~5歳頃のお話です。






気付き、与えてるね★
お母さんはこれからも
ほぺろうの存在から
たくさん悩んで
そこから気付かされて
何かを学んで…
を繰り返していくんだと思う。
でも
ほぺろうはお母さんの為に
生きるのではなくて、
自分自身の為に
生きる意味…までは難しくても
『生き甲斐』を見つけてくれたら
嬉しい。
皆さま、
今回のシリーズもお付き合いくださって
本当にありがとうございます。
『~教えてくれた事』シリーズ
…とどのつまり
ぼさ子の大反省会は
まだまだ出てきます(^_^;)
↓ このシリーズの冒頭
↓ その他 大反省会

にほんブログ村
自閉症児育児ランキング