真・ゴールドキウイの呪縛 ほぺろうを事業所に預けるまで『スーパーに行ったらゴールドキウイを持たなきゃ気が済まない』という“こだわり”があって苦労したのですが、「持つ」以外の困り事があったのを思い出しました。 「キウイ持ちたきゃ持たせとけばいいじゃん」とはいかず、自宅に着くまでに回 ... 2021年01月23日 続きを読む
癇癪(かんしゃく)とパニックの違いを考察 *2020年6月14日より、『ほぺたろう』→『ほぺろう』と変更しています。発達障害児を育てているとよく耳にするのが癇癪とパニックそれぞれに発生の原因と対処法があるらしく、よく言われている考え方をザックリまとめると… 1 癇癪【発生の原因】自分の思い通りにならない不 ... 2020年05月30日 続きを読む
癇癪がスゴイよ!【2~3歳編】5 *2020年6月14日より、『ほぺたろう』→『ほぺろう』と変更しています。↓前回の記事はこちら 今だから「ほぺたろうの癇癪のピークは2~3歳だったなぁ」と思えるけど、当時の私はいつまで続くのか分からないこの現状が不安でたまらず心身ともに障害の診断を受ける前から障害 ... 2020年05月26日 続きを読む
癇癪がスゴイよ!【2~3歳編】4 *2020年6月14日より、『ほぺたろう』→『ほぺろう』と変更しています。↓前回の記事はこちら 3歳くらいになると、『怒ってるぞアピール』なのか癇癪の時 よくこんな行動をしていました。これを20~30分程何度も繰り返し、最終的にはんで、30分くらいすると癇癪がおさまって ... 2020年05月25日 続きを読む
癇癪がスゴイよ!【2~3歳編】3 *2020年6月14日より、『ほぺたろう』→『ほぺろう』と変更しています。↓前回の記事はこちら 様々な理由で地雷を踏みまくるほぺたろうですが、当時 苦労したことのひとつに『場面の変化に適応できない』というものがありました。 どういうことかと言うと、なので外に用事が ... 2020年05月24日 続きを読む
癇癪がスゴイよ!【2~3歳編】2 *2020年6月14日より、『ほぺたろう』→『ほぺろう』と変更しています。↓前回の記事 ほぺたろうの癇癪(かんしゃく)がピークだった2~3歳の頃あまりに大変で、私は本を読んだりネットで調べたり療育の先生に相談したり… いずれも共通している対処法は『子どもの気持ちに ... 2020年05月23日 続きを読む
癇癪(かんしゃく)がスゴイよ!【2~3歳編】 *2020年6月14日より、『ほぺたろう』→『ほぺろう』と変更しています。1歳くらいまでは「他の子よりも大変かな?」とは思うものの、まだまだボヘ~~ッとしていたほぺたろう。 2歳を過ぎた頃からだんだん自我が出てきて『こだわり』とは何なのか私も上手く説明できませんが ... 2020年05月22日 続きを読む
ほぺたろう 言葉の変遷 *2020年6月14日より、『ほぺたろう』→『ほぺろう』と変更しています。どーーも、ぼさ子でゴザイマス。いまだ有意語を話さないほぺたろうですが、 それは2歳の頃でした。(↓過去の四コマ漫画)祝い虚しく・・・この時はちゃんと状況に合わせて発語してたなぁ・・・ それが ... 2020年05月13日 続きを読む