オススメ冷感グッズありませんか? 2021年05月22日 最近の北海道は暑い日と寒い日を行ったり来たりしてる感じです(^_^;)良い情報があれば是非是非お願い致しますm(__)m保育園ではどうしても先生に迷惑を掛けてしまうので、・手間がかからないもの・安全なものであれば尚 ありがたいです!(ちなみに、漫画内のグッズ3点は近所のドラッグストアで買いました。)近年は『北海道の夏は涼しい』というイメージが通用しなくなってきたよ~(ToT)↓ 冷却シートを使うほぺろう ↓ ちょっと前まで雪の北海道 ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング 「自閉症息子の生活」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (10) 6. Smallっ子 2022年05月19日 23:40 追伸 他のブランド?お店?の冷んやり素材の洋服も試しましたが、◯ニクロが一番過ごしやすいようです。◯ニクロだと色違いや柄違いも豊富だから、洗いかえに便利なんですよね(^^) うちの子は「同じ服」にこだわりがあるので、色違いや柄違いを買えてすごく助かってます♪ ちなみに下着は◯松屋の冷んやり素材のキャミソールで猛暑を凌ぎます。 ほぺろう君の感じる暑さが、少しでも和らぎますように♪( ´▽`) 0 ぼさ子 がしました 7. ぼさ子 2022年05月20日 07:15 >>6 あ、なるほどーー😳✨ ◯ニクロ(←ちゃんと伏せ字🤣)、身近にあるのに気付きませんでした! 早速 今年の夏用に購入したいと思います👍🌟 ◯ニクロと◯松屋は本当にエライよ… 田舎住まいの私でも買いに行ける距離にあるし、サイズ豊富だし 心の中で表彰状ですよ😂🏅✨✨✨ 素敵な情報ありがとうございます😆🙇♀️💕💕💕 0 ぼさ子 がしました 8. Smallっ子 2022年05月20日 09:33 >>7 是非是非! ◯アリズムは下着もあるみたいですし、他にはドライEXっていう主に運動に使うようなシリーズもあります。こちらはバリエーションが少ないですが、酷暑の中うちの夫がすごく快適そうにしているので、今後このシリーズがもっと増えればいいなーと期待してます。 ハイチュウの時のように、ほぺろう君が好きそうなものが見つかりますように。 表情で可愛く自分の気持ちを伝えられて、ほぺろう君素敵ですね。 あれめっちゃ可愛くてキュンってなりました♡羨ましい限りです。 いいグッズや食べ物に出会えた時の喜びは倍ですね♪ (うちも基本偏食でご飯はいつも茶色です苦笑) 0 ぼさ子 がしました 9. Smallっ子 2022年05月20日 10:00 >>7 何度もごめんなさい🙇♀️ ◯ニクロは、ネットオーダーも出来るのでほんと便利ですよー 何なら店舗で(ほぺろう君が大丈夫そうなら)試着してみたり、色味を見たり、サイズ感や手触り等見て、良ければ一着か二着お試しで買って実際に何回か着てみて、本人が好きそうならネットで追加オーダー出来ますよー 子供と何度もお店行くの大変ですもの・・(^^)v 0 ぼさ子 がしました 10. ぼさ子 2022年05月20日 12:49 >>9 いろいろ教えてくださってありがとうございます😆🙇♀️✨✨✨ 今年は◯ニクロ漬けになりそうだーー🤣🤣🤣‼️ 0 ぼさ子 がしました 5. Smallっ子 2022年05月19日 22:54 ぼさ子さん、先ほどはコメントへの返信ありがとうございました♡ぼさ子さんのあったかーいコメントでまた元気になっちゃいました(^^) 北海道も最近は暑いのですね。ほぺろう君、今年も既に暑がっていますか? 我が家の娘も暑さに過敏で、数年前まで暑さ対策や洋服に悩まされました・・( T_T) こちらにかかれている冷感グッズは勿論一通り試しました。 最近は首にかける半首輪?みたいなのもありますね。(これはまだ試したことないです) 色々試した結果、最近は◯ニクロのキッズ用◯アリズムシャツと薄い生地のキュロットスカートにお世話になってます。靴下もひんやり素材です。うちの子は、◯アリズムを着た瞬間に「過ごしやすい!」と言っていました。 ほぺろう君も感覚の過敏さがあるようなので、タグやら着られる素材&本人のこだわりのデザイン等等・・選ぶの大変かもですが、もし良ければお試しください♪ 既に試されていたらすみません! 0 ぼさ子 がしました 3. あきこ 2021年05月23日 19:32 こんにちは、いつも楽しく拝見しております。 冷感グッズ、ハッカ油などはいかがでしょうか。以前ハッカ油のボディミストスプレーを試した時に、若干ですがひんやり効果がありました。よろしければ「ハッカ油 冷却効果」「ハッカ油 スプレー」などで検索してみて下さい!衣類ではなく、直接肌につけられるものだったらよりひんやりを感じられるかな…?でも、肌に合わない可能性もありますよね。難しい…! うちの息子も汗っかきで暑がりなのに、朝に着た服を途中で脱ぐのが嫌なのだそうで、幼稚園では汗だくになりながら長袖ブラウスとスモッグを着て遊んでいます…。朝はまだ肌寒いので、登園時から薄着にはさせられないし…。和らいでほしいこだわりの一つです。 0 ぼさ子 がしました 4. ぼさ子 2021年05月23日 20:54 >>3 あきこさん、良い情報ありがとうございます!!🙇♀️✨✨✨ ハッカ油は虫除けとして気になってたんですが、 確かに清涼感も期待できそうですね😄🌱✨ マスクや服にスプレーしても良さそう… 是非買って試してみます✌🏻🌟 衣服のこだわり、少しずつ許容してくれたらいいですね😣💦 子ども達には、快適に暑い夏を乗り切って欲しいと願う親心…。 0 ぼさ子 がしました 1. かい 2021年05月23日 11:51 うちの自閉症&知的障害の息子も暑さに弱く色々試しました😅 参考になるか分かりませんが、うちが使ったのがフリマアプリで【こども 熱下げ ベスト】で検索すると出てくる、保冷剤を入れれるベストです。伝わるかな? 学校で予備の保冷剤を保管してもらったりのお願いはありましたが、安全で使いやすかったかなと思います!私は裁縫無理なので、オーダーしました😅 少しでも快適に夏を乗り切れますよう、お互いに頑張りましょう🙌 0 ぼさ子 がしました 2. ぼさ子 2021年05月23日 13:33 >>1 かいさん😭情報をありがとうございます!!🙇♀️✨✨✨ 早速調べてみたら、『保冷剤を入れるベスト』いろいろありましたー! 安全だし 背中を冷やせるのいいですね👍❄️ (ちなみに私もお裁縫無理なので、買う専門です😅) ほぺろうは自分から水分補給するとか暑さ対策するとかが出来ないので、 すぐ熱中症になりそうでハラハラします🥵 こういうベストは熱中症予防にもなりそうだし、 冬はカイロを入れても良さそうですね😄✨✨✨ 0 ぼさ子 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (10)
他のブランド?お店?の冷んやり素材の洋服も試しましたが、◯ニクロが一番過ごしやすいようです。◯ニクロだと色違いや柄違いも豊富だから、洗いかえに便利なんですよね(^^)
うちの子は「同じ服」にこだわりがあるので、色違いや柄違いを買えてすごく助かってます♪
ちなみに下着は◯松屋の冷んやり素材のキャミソールで猛暑を凌ぎます。
ほぺろう君の感じる暑さが、少しでも和らぎますように♪( ´▽`)
ぼさ子
が
しました
北海道も最近は暑いのですね。ほぺろう君、今年も既に暑がっていますか?
我が家の娘も暑さに過敏で、数年前まで暑さ対策や洋服に悩まされました・・( T_T)
こちらにかかれている冷感グッズは勿論一通り試しました。
最近は首にかける半首輪?みたいなのもありますね。(これはまだ試したことないです)
色々試した結果、最近は◯ニクロのキッズ用◯アリズムシャツと薄い生地のキュロットスカートにお世話になってます。靴下もひんやり素材です。うちの子は、◯アリズムを着た瞬間に「過ごしやすい!」と言っていました。
ほぺろう君も感覚の過敏さがあるようなので、タグやら着られる素材&本人のこだわりのデザイン等等・・選ぶの大変かもですが、もし良ければお試しください♪
既に試されていたらすみません!
ぼさ子
が
しました
冷感グッズ、ハッカ油などはいかがでしょうか。以前ハッカ油のボディミストスプレーを試した時に、若干ですがひんやり効果がありました。よろしければ「ハッカ油 冷却効果」「ハッカ油 スプレー」などで検索してみて下さい!衣類ではなく、直接肌につけられるものだったらよりひんやりを感じられるかな…?でも、肌に合わない可能性もありますよね。難しい…!
うちの息子も汗っかきで暑がりなのに、朝に着た服を途中で脱ぐのが嫌なのだそうで、幼稚園では汗だくになりながら長袖ブラウスとスモッグを着て遊んでいます…。朝はまだ肌寒いので、登園時から薄着にはさせられないし…。和らいでほしいこだわりの一つです。
ぼさ子
が
しました
参考になるか分かりませんが、うちが使ったのがフリマアプリで【こども 熱下げ ベスト】で検索すると出てくる、保冷剤を入れれるベストです。伝わるかな?
学校で予備の保冷剤を保管してもらったりのお願いはありましたが、安全で使いやすかったかなと思います!私は裁縫無理なので、オーダーしました😅
少しでも快適に夏を乗り切れますよう、お互いに頑張りましょう🙌
ぼさ子
が
しました