ヤサグレ時代56 もう一つの相談事 2021年02月24日 ↓ 前回のお話 今でこそSNSを始めて障害育児をしているママさん達からたくさんの力を貰っていますが、 2021年の現在でも現実世界でほぺろうレベルのお子さんに会ったことが無い。なので、ヤサグレ時代当時は自分とほぺろうだけが異質で世間から取り残されているみたいな孤独を感じていました。田舎なので同じ境遇のママさんと出会う事は難しく、私は発達支援の先生によく相談していました。↓ 続き ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング 「障害育児に対するヤサグレ時代」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. えりママ 2021年02月24日 21:19 こんばんは!以前にもコメントしましたえりママです。 ぼさこさんの気持ち、本当にわかります!! どこにいってもうちの子レベルの発達の子はいなく、落ち込むことが多く、、、 そんなときにこのブログを見つけて、同じような子供を育ててるのにとても前向きなぼさこさんに勇気を貰ってました!! 勝手に同士だと思ってます(^-^)笑 同じ北海道だし、いつか、お話しできたら嬉しいなぁなんて思ってます(>_<)!! 0 ぼさ子 がしました 2. ぼさ子 2021年02月24日 21:48 >>1 うわ~~ん😭💦💦えりママさん、ありがとうございます!! 同士‼️✨✨✨ 今も身近ではほぺろうレベルの子に会った事が無くてたまに凹んでしまいますが、 現在はこうして温かなメッセージを頂けて本当に勇気をもらっています。 ブログやってて良かったー😭✨✨✨ まだまだ冬が厳しいですが、同じ北海道人同士 一緒に頑張りましょー💪🏻‼️ 0 ぼさ子 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
ぼさこさんの気持ち、本当にわかります!!
どこにいってもうちの子レベルの発達の子はいなく、落ち込むことが多く、、、
そんなときにこのブログを見つけて、同じような子供を育ててるのにとても前向きなぼさこさんに勇気を貰ってました!!
勝手に同士だと思ってます(^-^)笑
同じ北海道だし、いつか、お話しできたら嬉しいなぁなんて思ってます(>_<)!!
ぼさ子
が
しました