↓ 前回のお話
してる中、
サポートの先生が
事業所の先生に
理路整然と私とほぺろうの
経緯について説明してくれました。
本当に、私一人だったら
全然うまく話せなかったと思う…。
そうこうしているうちに
契約完了。
今まで 24時間ほぺろうと一緒が
義務の様な生活だったので、
少しの時間でもほぺろうを
預かってくれるなんて
チョット事態が信じられませんでした。
↓ 続き
↓ 過去漫画もアップしてます
サポートの先生が
事業所の先生に
理路整然と私とほぺろうの
経緯について説明してくれました。
本当に、私一人だったら
全然うまく話せなかったと思う…。
そうこうしているうちに
契約完了。
今まで 24時間ほぺろうと一緒が
義務の様な生活だったので、
少しの時間でもほぺろうを
預かってくれるなんて
チョット事態が信じられませんでした。
↓ 続き
↓ 過去漫画もアップしてます
コメント
コメント一覧 (8)
なんかママばかり頑張っているようで涙が出てしまいます。続きも読ませていただきますね😊
ぼさ子
が
しました
ありがたいですよね〜😍
ぼさ子さんほぺろうくんラッキーですね🤩
私はわけも分からず必死で下見して体験してを繰り返しました。
なかなか大変ですし、本人と施設が合わずやめたところもあります。
相談員さんがそんなことをして下さるって知らなかったんですよね…
役所ではそんな説明が全くなくて😭
どうやって施設を決めるんですかと聞くと、お近くがいいのでは?との返事。
あとは親が判断して。と。
セルフプランで相談員さんなしで最初の年はてんてこ舞いでした。頑張りました。
ぼさ子
が
しました
ぼさ子
が
しました
今は、児童ディサービスです。
預けている間に買い物、通院、家事が出来て助かっています。
ぼさ子
が
しました