↓ 前回のお話


2歳2ヶ月の時点で
総合的に
実年齢より10ヶ月発達が
遅れていた…。
ただ
「まだ小さいし、
これから急激に伸びることもある」
「今日は泣いてたから
実力はもっとあるかも」
などと言われると、
この10ヶ月差が果たして
ヤバいのかヤバくないのか
よく分かりませんでした。
でもきっと、
通常なら
検査できない程
終始号泣
ってことも無いんだろうな…(^_^;)
↓ 続き
↓ 過去漫画もアップしてます

にほんブログ村

自閉症児育児ランキング


2歳2ヶ月の時点で
総合的に
実年齢より10ヶ月発達が
遅れていた…。
ただ
「まだ小さいし、
これから急激に伸びることもある」
「今日は泣いてたから
実力はもっとあるかも」
などと言われると、
この10ヶ月差が果たして
ヤバいのかヤバくないのか
よく分かりませんでした。
でもきっと、
通常なら
検査できない程
終始号泣
ってことも無いんだろうな…(^_^;)
↓ 続き
↓ 過去漫画もアップしてます
にほんブログ村
自閉症児育児ランキング
コメント
コメント一覧 (2)
は
埒があかない
だとおもいますよ。
悲観的になるよりはおおらかに接することができる方が子育てにおいていいんじゃないかとおもいます。
私はどちらかというと悲観的なのでうらやましいです。
ぼさ子
が
しました