↓ 前回のお話


きっと相談員の方は
ほぺろうをひと目みて
「発達障害だろうな」
って感じていただろうと思います。
でも、
おそらく この場では
安易に告げるものではないものと
推測されるので
この日は
『言葉の教室』
に行くことをすすめられました。
『言葉の教室』に行ってみて
最初は
「相談室に呼ばれた子って
こんなに多いの!?」
と思いましたが、
すぐに
レベル違いだと
分かりました。
(多少グズる子はいても、
ほぺろうみたいに
帰宅するまで泣きっぱなし
とはならない)
その後 約一年通いましたが、
先生の話は聞かない
ウロウロと場を抜け出す
すぐに爆泣(ばくきゅう)
の ほぺろうにとって
参加する意味を見出せないまま
過ごすことになりました。
↓ 続き
↓ 過去漫画もアップしてます

にほんブログ村

自閉症児育児ランキング


きっと相談員の方は
ほぺろうをひと目みて
「発達障害だろうな」
って感じていただろうと思います。
でも、
おそらく この場では
安易に告げるものではないものと
推測されるので
この日は
『言葉の教室』
に行くことをすすめられました。
『言葉の教室』に行ってみて
最初は
「相談室に呼ばれた子って
こんなに多いの!?」
と思いましたが、
すぐに
レベル違いだと
分かりました。
(多少グズる子はいても、
ほぺろうみたいに
帰宅するまで泣きっぱなし
とはならない)
その後 約一年通いましたが、
先生の話は聞かない
ウロウロと場を抜け出す
すぐに爆泣(ばくきゅう)
の ほぺろうにとって
参加する意味を見出せないまま
過ごすことになりました。
↓ 続き
↓ 過去漫画もアップしてます
にほんブログ村
自閉症児育児ランキング
コメント