前回の続きです。
参考 ↓


気を張ってる時に
優しい言葉かけちゃ
アカン…(ToT)
きっと、
「ほぺろうが珍しく癇癪起こさなかったから
私も油断した」
のではなくて
「私の気が緩んでたから
ほぺろうもリラックスしてた」
なのでしょう。
(でも、
お酒飲んだり 目を離したりは
気を付けねば…(^_^;))
「お母さんも力を抜いてね」
と言ってくださったご近所さんは
いつもニコニコ優しくて
私も大好きな方なんです。
我が家のすぐ近くに住んでる方なので
ご迷惑掛けてるのは
間違いないはずですが、
こんなこと仰ってくださるなんて
本当にありがたい事です(ToT)
私はいつも
ほぺろうを公共の場に連れて行く時
「どうせ うまくいかないだろう」
とか
「他人様に迷惑かけてはいけない」
と考えがちなのですが
もしかしたら
もっとテキトーな方が
ほぺろうもリラックスして
今までの癇癪も
軽減していたのかも?
と思いました。
だから皆さんも
「力を抜いて。ねっ!」
( ↑ 他人の名言を
自分のセリフみたいに言ってみたいだけ)
↓ 過去漫画もアップしてます。

にほんブログ村

自閉症児育児ランキング
参考 ↓


気を張ってる時に
優しい言葉かけちゃ
アカン…(ToT)
きっと、
「ほぺろうが珍しく癇癪起こさなかったから
私も油断した」
のではなくて
「私の気が緩んでたから
ほぺろうもリラックスしてた」
なのでしょう。
(でも、
お酒飲んだり 目を離したりは
気を付けねば…(^_^;))
「お母さんも力を抜いてね」
と言ってくださったご近所さんは
いつもニコニコ優しくて
私も大好きな方なんです。
我が家のすぐ近くに住んでる方なので
ご迷惑掛けてるのは
間違いないはずですが、
こんなこと仰ってくださるなんて
本当にありがたい事です(ToT)
私はいつも
ほぺろうを公共の場に連れて行く時
「どうせ うまくいかないだろう」
とか
「他人様に迷惑かけてはいけない」
と考えがちなのですが
もしかしたら
もっとテキトーな方が
ほぺろうもリラックスして
今までの癇癪も
軽減していたのかも?
と思いました。
だから皆さんも
「力を抜いて。ねっ!」
( ↑ 他人の名言を
自分のセリフみたいに言ってみたいだけ)
↓ 過去漫画もアップしてます。
にほんブログ村
自閉症児育児ランキング
コメント
コメント一覧 (2)
うちは子ども会も無いし、そもそも町内会に属してないのですが。
子どもがわんさかいる公園すら行きませんし(汗)
うちも頑張る〜
ぼさ子
が
しました