*2020年6月14日より、
『ほぺたろう』→『ほぺろう』
と変更しています。





↓前回の記事

 


ほぺたろうの癇癪(かんしゃく)が
ピークだった2~3歳の頃
あまりに大変で、
私は本を読んだり
ネットで調べたり
療育の先生に相談したり… 


いずれも共通している対処法は
『子どもの気持ちに寄り添うこと』
でした。 

9C7F37FA-54A0-42BB-9DEF-35F35E49D0E1



それを踏まえて、
以下が 今もやってる
癇癪をなだめる
私の一連のやり方です。



1『抱っこしてヨシヨシ』
C7348D29-6759-4134-ADCB-8B1EEAE0E182

まずは温かく包み込んで
落ち着かせてあげましょう。



からの
6A12ED57-6DF5-4FFB-9937-EEC3330EB567





2『気持ちを代弁してあげる』
5B07C272-B874-4D45-9A68-17165DD1C92C

モヤモヤした自分の感情を
知ることができると
心の整理がつきます。
また、
共感してあげることによって
子どもに安心感を与えます。



からの
70E7C034-19D5-4BFF-8519-79EA6D972236





3『心頭滅却』
AB3E769C-C7F6-4D00-8AC9-14722E77E693

もう諦めて
落ち着くのを待つしかない☆




ちなみに、
いまだかつて
1と2は成功したこと無いです。
(一応やってるけど)




一度癇癪を起こしてしまうと
ほぺたろう自身も
自分を制御できないのでしょうね。
(だから1時間くらい引きずる)


自閉症ならではの
『感情コントロールが苦手』
というやつですが、
ほぺたろうも辛かっただろうな
・・・。



↓ 続き








にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村



自閉症児育児ランキング