出番がない⁉︎最後の発表会2
↓ 前回のお話 年少・年中時代も今までずっと、何かイベントがある前は必ず 「お母さん、ご相談が…」となっていたのですが、年長のほぺろうは不安材料が多くて心配だらけの私。ちなみにほぺろう、いまだに給食後はお昼寝しています。先生もあの手この手で「起きてようよ~ ...
↓ 前回のお話






年少・年中時代も
今までずっと、
何かイベントがある前は必ず
「お母さん、ご相談が…」
となっていたのですが、
年長のほぺろうは
不安材料が多くて
心配だらけの私。
ちなみにほぺろう、
いまだに給食後は
お昼寝しています。
先生もあの手この手で
「起きてようよ~」と
誘ってくれるのですが、
匠のほぺろうが頑固過ぎて…(ToT)
↓ 続き


にほんブログ村

自閉症児育児ランキング






年少・年中時代も
今までずっと、
何かイベントがある前は必ず
「お母さん、ご相談が…」
となっていたのですが、
年長のほぺろうは
不安材料が多くて
心配だらけの私。
ちなみにほぺろう、
いまだに給食後は
お昼寝しています。
先生もあの手この手で
「起きてようよ~」と
誘ってくれるのですが、
匠のほぺろうが頑固過ぎて…(ToT)
↓ 続き

にほんブログ村
自閉症児育児ランキング