2020年 振り返り 2020年12月31日 同年齢の子と比べたら全然及ばないですが、(ほぺろう 中身2歳だし…)癇癪が落ち着いてきたというだけでだいぶ日常生活が過ごしやすくなったほぺろうです。今は、ず~~っと宇宙語を喋っていますが見方によっては言葉が通じないだけの外国の子どもに思えなくもない。セオリー ... 同年齢の子と比べたら全然及ばないですが、(ほぺろう 中身2歳だし…)癇癪が落ち着いてきたというだけでだいぶ日常生活が過ごしやすくなったほぺろうです。今は、ず~~っと宇宙語を喋っていますが見方によっては言葉が通じないだけの外国の子どもに思えなくもない。セオリー通りの発達ではありませんが、癇癪時代は他のお子さんより楽しい時間が少なかったであろうなのでこれからどんどん楽しい日常を過ごしてもらえたら嬉しいです。↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング
ヤサグレ時代 補足4 2020年12月30日 ↓ 前回のお話 全然うまく説明出来ないのですが…ドン底だった時は、『状況(環境)』のことが見えてなくて『自分』ばかりを責めていたので結局何も解決せずに空回りの悪循環だったな~と我ながら思います(^_^;)落ち込みも初期段階であれば「ありがとう」とか「頑張ってるね」 ... ↓ 前回のお話 全然うまく説明出来ないのですが…ドン底だった時は、『状況(環境)』のことが見えてなくて『自分』ばかりを責めていたので結局何も解決せずに空回りの悪循環だったな~と我ながら思います(^_^;)落ち込みも初期段階であれば「ありがとう」とか「頑張ってるね」と言ってもらえたら浮上できたかも知れませんが、ここまで落ちているともはや精神論じゃなくて合理的な解決方法を見つけてあげないといけないと思いました。「睡眠時間の確保」とか「育児の代理」とか、いろいろ……とは言え追い詰められている時は自分では合理的判断ができないと思うので、夫でも支援の先生でももっと『助けて』と言えば良かったなと思っています。↓ 続き ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング
ヤサグレ時代38 2020年12月29日 ↓ 前回のお話 私はこの時の事を『アイアンクロー事件』と呼んでいる。ほぺろうへの罪悪感と同時に、何故か報道される自分を想像してしまって…一生「アイアンクロー」って呼ばれるのかと思うと何だかバカバカしくなって、それ以後は感情が抑えきれずにカッとなってもアイア ... ↓ 前回のお話 私はこの時の事を『アイアンクロー事件』と呼んでいる。ほぺろうへの罪悪感と同時に、何故か報道される自分を想像してしまって…一生「アイアンクロー」って呼ばれるのかと思うと何だかバカバカしくなって、それ以後は感情が抑えきれずにカッとなってもアイアンクローが頭をよぎる様になって気持ちを鎮めるられる様になりました。本当に誰の参考にもならないことだけど、おかしなことでも感情を抑えられるきっかけが出来て良かったと思っています。↓ 続き ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング
ヤサグレ時代37 2020年12月28日 ↓ 前回のお話 「やってしまった…」咄嗟に思ったけど時すでに遅しでした。常に癇癪で泣き暴れているほぺろうでしたが、お母さんの行為にかなりショックを受けた様子で余計に強く泣いていました。↓ 続き ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング ... ↓ 前回のお話 「やってしまった…」咄嗟に思ったけど時すでに遅しでした。常に癇癪で泣き暴れているほぺろうでしたが、お母さんの行為にかなりショックを受けた様子で余計に強く泣いていました。↓ 続き ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング
ヤサグレ時代36 2020年12月27日 ↓ 前回のお話 ほぺろうが眠っている時以外は一日中休みなく癇癪。ほぺろうが眠っている時はお母さんの睡眠妨害。そして二人っきりなので全てがお母さんに向いてくる…。発達障害に対応する本やネット記事を調べていろいろやってみるもどれも効果は無く、子どもと距離を置く ... ↓ 前回のお話 ほぺろうが眠っている時以外は一日中休みなく癇癪。ほぺろうが眠っている時はお母さんの睡眠妨害。そして二人っきりなので全てがお母さんに向いてくる…。発達障害に対応する本やネット記事を調べていろいろやってみるもどれも効果は無く、子どもと距離を置く方法をやりたくても執拗にお母さんを追いかけてきて攻撃してくる毎日。私の気持ちはどこにも逃げ場がありませんでした。それでもただの言い訳でしかないのですが、 ある日とうとう感情のコントロールが切れてしまいました。↓ 続き ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング
ヤサグレ時代35 2020年12月25日 ↓ 前回のお話 もう何も言い訳できない…。『児童虐待防止法』。2020年4月より改正法が施行されました。 でも、法とか いつ施行とか関係なくどんな小さな事でも体罰は躾(しつけ)として意味を成さない。間違った教育を植え付けるだけ。正しい姿は『諭す(さとす)』こと。…そ ... ↓ 前回のお話 もう何も言い訳できない…。『児童虐待防止法』。2020年4月より改正法が施行されました。 でも、法とか いつ施行とか関係なくどんな小さな事でも体罰は躾(しつけ)として意味を成さない。間違った教育を植え付けるだけ。正しい姿は『諭す(さとす)』こと。…そう思っていたはずなのに、私は感情のコントロールが出来なくなった事があります。この時が私の闇の最深部。黙っていることも出来るのですが、隠ぺいしてしまうとなにか根本的なものが解決しない気がするので書きます。↓ 続き ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング
息子に萌え過ぎて良き母親になれない 2020年12月23日 ほぺろう5歳の近況です(^^)雪が降る少し前、(北海道は今 雪景色)誰もいない無料庭園でボール投げして遊んでいたほぺろう。一生懸命グルグル回転してボールが全然飛ばないという…萌え~~。ちゃんと教えてやれよって自分ツッコミするものの、もうちょっと見ていたい親心…。 ... ほぺろう5歳の近況です(^^)雪が降る少し前、(北海道は今 雪景色)誰もいない無料庭園でボール投げして遊んでいたほぺろう。一生懸命グルグル回転してボールが全然飛ばないという…萌え~~。ちゃんと教えてやれよって自分ツッコミするものの、もうちょっと見ていたい親心…。↓ 誰もいない無料庭園、お世話になってます ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング
12月 LITALICO発達ナビ コラム掲載のお知らせ 2020年12月21日 ↓ こちらからご覧頂けます。LITALICO発達ナビ「自分たち親子には価値がない」から「自閉症息子はオンリーワン」へ。無発語、癇癪…自閉症の息子と将来が不安だった母が、変われたきっかけよろしくお願いします(^O^)↓ 過去漫画もアップしてます。 にほんブログ村自閉症児育 ... ↓ こちらからご覧頂けます。LITALICO発達ナビ「自分たち親子には価値がない」から「自閉症息子はオンリーワン」へ。無発語、癇癪…自閉症の息子と将来が不安だった母が、変われたきっかけよろしくお願いします(^O^)↓ 過去漫画もアップしてます。 にほんブログ村自閉症児育児ランキング
ヤサグレ時代34 2020年12月19日 ↓ 前回のお話 .次回、別に死のうとはしません(^_^;)一番精神的におかしかった時のひとつ手前の時期、『自分は要らない存在』と思っていたので死ぬことが唯一の希望になっていました。 (その覚悟は無かったけど)『我が子の将来を憂いて無理心中』みたいに“ほぺろうを道連れ ... ↓ 前回のお話 .次回、別に死のうとはしません(^_^;)一番精神的におかしかった時のひとつ手前の時期、『自分は要らない存在』と思っていたので死ぬことが唯一の希望になっていました。 (その覚悟は無かったけど)『我が子の将来を憂いて無理心中』みたいに“ほぺろうを道連れにしよう”とは思ったことがありませんでしたが、自分が居なくなって別の優しくて可愛いお母さんが来ればほぺろうもぺー太もハッピーだと信じていました。↓ 続き ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング
ヤサグレ時代33 2020年12月17日 ↓ 前回のお話 当時はメンタルが弱りきっていたのでどんどん思考が『闇』になっていました。 『母親の責任』などなどの責め言葉を誰かに直接言われたワケではないのですが、勝手にこれが世の中の一般論だと思っていて、もう誰にも助けてと言えませんでした。「私が母親だと ... ↓ 前回のお話 当時はメンタルが弱りきっていたのでどんどん思考が『闇』になっていました。 『母親の責任』などなどの責め言葉を誰かに直接言われたワケではないのですが、勝手にこれが世の中の一般論だと思っていて、もう誰にも助けてと言えませんでした。「私が母親だと ほぺろうが可哀想ってことは私、居ない方がいいんだよね?」と そんなことばかり考えていました。↓ 続き ↓ 過去漫画もアップしてます。 にほんブログ村自閉症児育児ランキング
ヤサグレ時代32 2020年12月15日 ↓ 前回のお話 このブログはあくまで私の主観で書いてるのでぺー太にはぺー太の思うところがあったでしょう。遠回しなSOSも気付ける夫ではありません。ぺー太が忙しい事は知っているので手伝って欲しいと言うよりは『労い(ねぎらい)の言葉をかけて欲しい』という気持ちがあっ ... ↓ 前回のお話 このブログはあくまで私の主観で書いてるのでぺー太にはぺー太の思うところがあったでしょう。遠回しなSOSも気付ける夫ではありません。ぺー太が忙しい事は知っているので手伝って欲しいと言うよりは『労い(ねぎらい)の言葉をかけて欲しい』という気持ちがあった私。でも、『育児はお母さん』が当たり前になっていて感謝の対象にされていない気がしました。外で一生懸命働いてくれている ぺー太。 夫としては 疲れて帰ってきたら妻や子どもには温かく明るく迎えて欲しかったんだと思います。が、…私には無理だった!!(今のぺー太はいろいろ手伝ってくれますよ~)↓ 続き ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング
ヤサグレ時代31 2020年12月13日 ↓ 前回のお話 ぺー太もエスパーではないので『察してくれ』と言う方が無理な話で、まぁこういう反応されても当然なのかも(^_^;) (もちろん「死んでも後悔しない」なんて本心ではありません)ぺー太は「助けて」と言われれば助けてくれたはずですが、私は『母親だから』『専 ... ↓ 前回のお話 ぺー太もエスパーではないので『察してくれ』と言う方が無理な話で、まぁこういう反応されても当然なのかも(^_^;) (もちろん「死んでも後悔しない」なんて本心ではありません)ぺー太は「助けて」と言われれば助けてくれたはずですが、私は『母親だから』『専業主婦だから』という強迫観念があって自分から「助けて」とは言いにくかったです。 そのせいもあってぺー太は私達が普段どんな風に過ごしているかほとんど知らなかったと思います。この時代は夫婦ですれ違っていたし、私は自分で自分の首を絞めていたなぁ~。(今は「助けて」って言えるけどね(^^))↓ 続き ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング
ヤサグレ時代30 2020年12月12日 ↓ 前回のお話 ほぺろう3歳の当時にセリフにある様な事件がリアルタイムで起こったワケではないのですが、ほぺろうと二人っきりの閉鎖的な環境で一日中 泣き暴れに付き合っていると「過去にこんな事件が起こってたな…。他人事とは思えない」と いつも考えていました。 子ど ... ↓ 前回のお話 ほぺろう3歳の当時にセリフにある様な事件がリアルタイムで起こったワケではないのですが、ほぺろうと二人っきりの閉鎖的な環境で一日中 泣き暴れに付き合っていると「過去にこんな事件が起こってたな…。他人事とは思えない」と いつも考えていました。 子どもに障害があっても無くても育児の大変さを知っている親ならこんな事件を聞いた時「他人事じゃない」と胸を痛める方は多いと思います。でも この時の私はチョッピリ闇が深くて、『母親のことは誰も助けてくれない』とさえ思い込んでいました。↓ 続き ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング
巨人にも優しい心が芽生えたらしい 2020年12月11日 ほぺろう5歳の近況です。 ↓ ついこの間 最近まで『進撃のほぺろう』だったのに…。ほぺろうは今までも人形やぬいぐるみ相手にお世話遊びをしたことはなくて、無機質なプラレールとか電卓とかを可愛がる不思議ちゃんだったのですがきっと周りのお友達に影響されながら 成長 ... ほぺろう5歳の近況です。 ↓ ついこの間 最近まで『進撃のほぺろう』だったのに…。ほぺろうは今までも人形やぬいぐるみ相手にお世話遊びをしたことはなくて、無機質なプラレールとか電卓とかを可愛がる不思議ちゃんだったのですがきっと周りのお友達に影響されながら 成長してるのね。 ↓ 無機質を可愛がるほぺろう ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング
弄便(ろうべん)の時のお掃除方法 2020年12月08日 ↓ 便害に悩まされた日々 この情報を見て「ほほう」と思う方はかなりの少数派だとは思いますがお役に立ちますように…。ワンオペだと子どもの様子にも注意を払わなくちゃなので掃除はスピード勝負!加えて、いかにストレス少なく掃除出来るか模索しているうちにこの方法に辿 ... ↓ 便害に悩まされた日々 この情報を見て「ほほう」と思う方はかなりの少数派だとは思いますがお役に立ちますように…。ワンオペだと子どもの様子にも注意を払わなくちゃなので掃除はスピード勝負!加えて、いかにストレス少なく掃除出来るか模索しているうちにこの方法に辿り着きました。アルコール除菌スプレーは除菌はもちろん、油分を分解する力もあるのでほぺろうが付ける手垢や油汚れをサッと拭けて今もずっと私の育児を支えてくれています。コロナ禍で一時期品薄になったけど、それを乗り越えて今は種類豊富な品揃えになってありがたい…。↓ 過去漫画もアップしてます。 にほんブログ村自閉症児育児ランキング
ヤサグレ時代29 2020年12月06日 ↓ 前回のお話 汚い話になります。苦手な方はどうぞ避けてくださいね(>_<) この当時は、私が精神的に追いつめられてる事をわかってくれない他人事みたいな夫の態度で余計疲れていました。(時が経ち 今は、取り乱されなかったり悲観されない事の方がありがたいなと思っていま ... ↓ 前回のお話 汚い話になります。苦手な方はどうぞ避けてくださいね(>_<) この当時は、私が精神的に追いつめられてる事をわかってくれない他人事みたいな夫の態度で余計疲れていました。(時が経ち 今は、取り乱されなかったり悲観されない事の方がありがたいなと思っています。 )この時は疲れ果てていて、ほぺろうに対して「これじゃ犬や猫の方がマシ」と酷いことを思っていました。↓ 続き ↓ 弄便のお掃除方法 ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング
ヤサグレ時代28 2020年12月05日 ↓ 前回のお話 汚い話になりますので苦手な方はどうぞ避けてくださいね(>_<) ぺー太が居る時ならまだ手伝ってもらえますが、大抵はぺー太のいない日中に事件が起こってしまう日々。便害処理を一人でこなすのは大変でした。当時は、ほぺろうがオムツに手を突っ込まない様に ... ↓ 前回のお話 汚い話になりますので苦手な方はどうぞ避けてくださいね(>_<) ぺー太が居る時ならまだ手伝ってもらえますが、大抵はぺー太のいない日中に事件が起こってしまう日々。便害処理を一人でこなすのは大変でした。当時は、ほぺろうがオムツに手を突っ込まない様に 肌着をロンパースにしたりと対策しましたが効果なし。掃除の時は二次災害を防ぐ為に空(カラ)のバスタブで待機してもらいましたが、 バスタブで二次災害という変な習慣がついてしまいしばらく悩まされてました。↓ 続き ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング
ヤサグレ時代27 2020年12月03日 ↓ 前回のお話 汚い話になりますので苦手な方はどうぞ避けてくださいね(>_<) 私の隙をついて一日一回はやられてた…。我が家は壁も床もこげ茶色なので汚れを見つけるのが大変。(イラストでは上手く表現出来ていませんが)もうどこが犯行現場なのかわからなくて、私はひたすら ... ↓ 前回のお話 汚い話になりますので苦手な方はどうぞ避けてくださいね(>_<) 私の隙をついて一日一回はやられてた…。我が家は壁も床もこげ茶色なので汚れを見つけるのが大変。(イラストでは上手く表現出来ていませんが)もうどこが犯行現場なのかわからなくて、私はひたすら家中嗅ぎ回っていました。↓ 続き ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング
ヤサグレ時代26 2020年12月02日 ↓ 前回のお話 汚い話になります。苦手な方はどうぞ避けてくださいね(>_<) 1~2歳の頃もたまにはありましたが、3歳過ぎから『便害』がひどくなりました。(*正しくは『弄便(ろうべん)』と言うらしいです)ただでさえ悩み多きほぺろうの障害育児ですが、便については出ても全 ... ↓ 前回のお話 汚い話になります。苦手な方はどうぞ避けてくださいね(>_<) 1~2歳の頃もたまにはありましたが、3歳過ぎから『便害』がひどくなりました。(*正しくは『弄便(ろうべん)』と言うらしいです)ただでさえ悩み多きほぺろうの障害育児ですが、便については出ても全然教えてくれないし、トイトレなんて程遠い…。これは視覚・嗅覚をダイレクトに攻めてくるので 本当に精神的に疲れました。↓ 続き ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング
ヤサグレ時代 補足3 2020年12月01日 ↓ 前回のお話 四コマ目で終われば良いものを…。「私もさーー!!」と仲間ぶりたいのですが、この続きの私は更に荒れた母親となりまして「さすがに ぼさ子と一緒にはして欲しくない」と思ってもらえるのならその方が本望なくらいです(^_^;)ただしつこいのですが一貫して言い ... ↓ 前回のお話 四コマ目で終われば良いものを…。「私もさーー!!」と仲間ぶりたいのですが、この続きの私は更に荒れた母親となりまして「さすがに ぼさ子と一緒にはして欲しくない」と思ってもらえるのならその方が本望なくらいです(^_^;)ただしつこいのですが一貫して言いたいのは、 私の武勇伝を語りたいのではなくて今 すごく辛くて悩んでることもちゃんと糧(かて)になるからねという事なのです。 あれだけ ほぺろうの事でもがき苦しんだ私ですが、今では大切なことはみんなほぺろうが教えてくれたと思っています(^ ^)↓ 続き ↓ 何回も同じ事でスミマセン… ↓ 過去漫画もアップしてます にほんブログ村自閉症児育児ランキング