↓ 前回のお話
【こちらのアドバイスは
『ほぺろうの場合』としてお読み頂ければ
幸いです(^^)】
私は
「不安感を無くして、落ち着いて行動
できるようにならないと…」
と思っていたのですが、
先生の言葉は
『困り事』だと思ってた部分を
肯定してくれる
というものでした。
意外!
↓ ③へつづく
↓ イベントも不安感
↓ Yahoo!JAPANクリエイターのプログラム
描き下ろし漫画
\ 最速で更新をお届けします /
\ ランキング参加中 /
更新の励みになります(^^)
にほんブログ村
自閉症児育児ランキング
コメント
コメント一覧 (2)
でもやっぱり年齢とともに落ち着いて来ているように思います。
学校って次々新しいことがあるから、なかなかドキドキは無くなりませんが、慎重、確かにそうです!公園やプールに連れて行っても居なくなったり無茶しないのでちょっと安心感があります。
友人の子は、Go!Go!タイプの療育っ子で、色んな人に挨拶もするしお話も上手だなぁと思っていたら、プールでも泳げなくても謎の自信でドボン!と飛び込む。知らない場所でもウキウキ行っちゃう!と聞いて、なるほど〜!特性を持ちつつ日常生活を円滑にする練習が必要ってことではみんな同じなんだなぁと思いました。
いつもそのママと足して2で割りたいって言ってます😂
ぼさ子
がしました