五感を使おう 動物園 4 2022年09月11日 ↓ 前回のお話 ほぺろうはまだ自分から動物を探す事をしないので一目見た瞬間に興味をそそるものが無ければ 「終了~」とばかりに去ってしまいます。 こうなると、親がいくら見せてあげようとしてももう我関せず。でもここは大きな動物園、この後 もう少しいろんな動物を見ようとチャレンジしました。 ↓ 続き ↓ めげないぼさ子 ↓ チャレンジするほぺろう \ 最速で更新をお届けします /\ ランキング参加中 /更新の励みになります(^^)にほんブログ村自閉症児育児ランキング 「自閉症息子の教育」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 3. ほぺろう氏ファン 2022年09月12日 08:25 私も自分が小学一年のころ多摩動物園で、動物興味なく園内バスばかり見ていた思い出が蘇りました…😅 動物に興味出始めたのは近所の獣医大で馬に乗ってからです(馬というかポニー) 0 ぼさ子 がしました 4. ぼさ子 2022年09月12日 11:02 >>3 子どもが大人の思い通りに興味持ってくれなくても そういうもの、そういうもの🤣🌟(ドンマイ) でも、馬さんとの出会いは素敵ですね🐎✨✨✨ いつ何がキッカケになるか分からないから、人生面白いのかもですね😍✨✨✨ 0 ぼさ子 がしました 1. ぷぷ 2022年09月11日 23:29 丸山動物園に行ってみたい! 結界が崩されていて良かったですね🤣 ウチも一度ノースサファリサッポロ行きました〜😃 たしか3歳の頃だったと思うけど、動物よりそこら辺に生えてる草とか、小屋?建物?にばっかり興味持ってました🌱 自閉症児、ことごとく親の狙いを外していきますね……😅 0 ぼさ子 がしました 2. ぼさ子 2022年09月12日 06:10 >>1 親の狙いを外してくる…ホントそれですね🤣‼️‼️ 動物よりそこら辺の草とか小屋とか建物とか土とか砂とか… ウチも「どどど動物はーーー‼️⁉️」ってツッコミ入れまくりでした🤣 あるある(ウンウン)。 0 ぼさ子 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
動物に興味出始めたのは近所の獣医大で馬に乗ってからです(馬というかポニー)
ぼさ子
が
しました
結界が崩されていて良かったですね🤣
ウチも一度ノースサファリサッポロ行きました〜😃
たしか3歳の頃だったと思うけど、動物よりそこら辺に生えてる草とか、小屋?建物?にばっかり興味持ってました🌱
自閉症児、ことごとく親の狙いを外していきますね……😅
ぼさ子
が
しました