DF2D20CD-D169-4097-90FD-86EB739CEFBC



↓ 前回のお話




82B5DBD3-76CC-4434-99BF-AF74BE7DE7AD
48D408FE-017B-4396-ACEB-C060EA1D180D
F3E09361-698F-415F-B254-44182D323425
E5FAE6BE-661F-4D3B-A23D-68E057DB67AE
226FA1E0-4EB6-4806-9682-C906A2CA5129

太古の昔の私の子ども時代、
ビシッと整列して
長時間動いちゃいけない開会式は
なにげに苦行。
(今の小学校もそうなんですかね??)



今回 支援学校で初めての運動会に
行きましたが、
開会式から
ほっこりニコニコの雰囲気で
和みました。




ほぺろうは「ぼへ~っ」だったけど
泣かずにその場に居られただけ大進歩!!



運動会、いよいよ始まりです。



【支援学校等の話題の時は、
他のお子様達のプライバシーを考慮して
活動内容や人物像はフェイクを多めにして
お届けしております🙇‍♀️】




↓ 続き




↓ 昨年は開会式に出られなかったほぺろう




↓ Yahoo!JAPANクリエイターズプログラム
描き下ろし漫画





\ 最速で更新をお届けします /
読者登録



\ ランキング参加中 /
更新の励みになります(^^) 
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村



自閉症児育児ランキング



instagram