





『きむちゃん』と『ごもちゃん』…
入学前も楽しい面を見せてくれる事は
ありましたが、
圧倒的に癇癪の割合が多かったほぺろう。
最近は楽しげな表情が多めで
母も嬉しいです。
まだ発音できない文字もたくさん
あるんですが、
「言いたいものは言いたい」
のね。笑
夢中になれるものが見つかって
良かったね。
(キムチ炒飯と五目炒飯だけど)
↓ 元気
↓ 甘えんぼ
↓ イタズラっ子
↓ ジョーク好き
\ 最速で更新をお届けします /
\ ランキング参加中 /
更新の励みになります(^^)
にほんブログ村
自閉症児育児ランキング
コメント
コメント一覧 (14)
頑張れ😉
ぼさ子
が
しました
読めるなんてめっちゃ凄くないですか?泣けちゃいました
いつも応援してます
ぼさ子
が
しました
私の叔父が知的障害のある自閉症なんですが、私が産後娘を連れて会いに行った時に「○○ちゃん、○○ちゃん」と誰もいないところで名前を呼ぶ練習をしてくれてて涙が出そうになりました🥲✨
ほぺろうくん、成長がめざましくて毎日嬉しい気持ちで読ませてもらってます!✨
ぼさ子
が
しました
ほぺろうくんも受け継いだのですね。しかもカゲ練と言うのが泣ける…。
私はADHD色が濃いので毎日+継続+長期が苦手です。
何事も少しでも毎日継続してやることが成長への近道ですよね。分かってはいるんですけどね😭
ぼさ子
が
しました
我が子が誰もいない所で何かを練習する姿って、本当ぐっときますよねぇ…。
難しくてもあきらめずに何度も挑戦するなんて尊い✨
うちで眠っているレシピ本の数々、ほぺろう君にプレゼントしたいっ!本も喜ぶ!
キムチ炒飯…はハードル高いけど、五目炒飯ならほぺろう君の好物になりそう⁈
五目は抜いて醤油多めの茶色にするのがコツですね❤️←写真と違うってほぺシェフチェック入るかもー笑
ぼさ子
が
しました
自分、一年生の時にこんな努力してた覚えないです夏休み明け、先生あまりの成長ぶりに目を見張るでしょうねー😙
ぼさ子
が
しました
頑張っているんだね!内面の言葉を伝えたいのだと思います。うちは、長男が私とだけ、筆談が出来ます。我が家は、次男殿くんが歌が好きで、一人ミュージカル状態です。
ぼさ子
が
しました