094CCCFE-2D5F-44CD-A2F2-5D9A675626CB
91BAFB8B-90B7-4C9A-96B2-7051BF146E2B
8DF9D6BB-6630-4D4C-AE43-F546D8E89F2F
5D771DC0-E5F2-46D5-B4E6-2553C30035CF
62147EB2-626E-41CC-85F5-35B20F467F18
046E2B78-C34C-4509-8F07-B07B7D860CC3
E3865A9C-718F-4D88-97C5-77B3D8F78F19
知ってる方は知っていても
知らない方も多い。
(と私が勝手に思っている) 



先日、
『国民皆歯科健診』
の導入検討について発表されて
いましたね。



ただでさえ子どもは
歯磨き上手じゃなかったり
歯医者キライだったりしますが、
発達っ子の場合
虫歯予防の難易度が
爆上がりするじゃないですか…。




なので
専門家ではないただのシロウト体験談ですが、
虫歯予防の選択肢の幅が
広がればいいなと…(^◇^;)



【『感染する』という言葉だけが先走りすると
子ども同士だとイジメに繋がる可能性も
あるので(←考え過ぎ?)、
正しい対策の指導が一般的になるといいな~
という願いを込めて…(^^)】



↓ 続き



↓ 健康ネタは定期的に布教したい


↓ 乳歯が抜けた時の話



↓ Yahoo!JAPANクリエイターズプログラム
描き下ろし漫画