理想の子ども10 2022年07月02日 ↓ 前回のお話 【過去の自分と話をするという妄想にしばしお付き合いくださいませ🙇♀️】あれだけ信じられないと思っていたのに、先輩ママさん達の言ってた事は本当だった。 福祉における『インテーク(受理面接)』だったら寄り添う姿勢が大切だけど、過去の自分相手だと全然寄り添わない、遠慮ナシな私。↓ 続き ↓ 信じられなかった昔 にほんブログ村自閉症児育児ランキング 「障害を持つキミが教えてくれた事」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (10) 8. もえ 2022年07月03日 21:28 辛い時は「起」 かこ(私の勝手なこだわり?で「過去があるから今や未来があるのに過ぎ去る」って書くのがなんか嫌で💦)の私にも教えてあげたいです^_^ ありがとうございます😊 0 ぼさ子 がしました 10. ぼさ子 2022年07月03日 21:39 >>8 今や未来があるのは過去があるからこそ‼️✨ 深いです…🥹✨✨✨ 昔 何かのCMで『いいことは物語の最後の方にある』って言ってたのを 今でもよく思い出してます☺️🍀 0 ぼさ子 がしました 5. なお 2022年07月02日 20:55 当時15歳だった自分に言いたいこと、それは、 「自分が本当に行きたいと思った高校に行け❗」 ということ。 中学3年生の時の担任が最低教師で、 「ここの高校は辞めな‼️落ちたらどうすんの⁉️」 と言われて、両親とも話したけど、 結局、確実に受かる高校に行った…。 担任にすすめられたその学校での3年間は 地獄のような毎日だった…。 私が斜視で、人の目をまっすぐ見て話せないのを クラスの男子や担任教師にバカにされた…。 他人には優しく出来るのに、 自分には厳しくなるのすっごく分かります(笑) 0 ぼさ子 がしました 6. ぼさ子 2022年07月02日 21:40 >>5 過去の自分に言いたい事、ありますよね! しかも自分相手だから気を遣わずに本音で…という(笑) 時間は戻せないけど、 いろんな思いを重ねたからこそ今の自分がある。 昔よりも確実に強くなったなおさんに拍手を贈りたいです☺️👏🏻🍀✨✨✨ 0 ぼさ子 がしました 2. ぷぷ 2022年07月02日 17:40 年を追うごとにどんどん可愛く思えるのはなんでだろう?😍 私も鼻の下30センチくらいはいってると思う🤣 0 ぼさ子 がしました 4. ぼさ子 2022年07月02日 19:21 >>2 ホントホント😭‼️ 微妙にデッカくなって、赤ちゃんみたいな可愛さは無くなってるのに 年を追うごと日を追うごとに愛しさ大きくなってるのなんでだろう😭❤️❤️❤️ ぷぷさんの この前の 『この子がいない生活なんて考えられない』ってコメント、 その言葉を聞けて このシリーズ書いて良かったな~って思った🥹✨✨✨ 0 ぼさ子 がしました 7. ぷぷ 2022年07月03日 21:16 >>4 そんなふうに言ってもらえて嬉しい🥲 いつもぼさ子さんのブログで『息子は大切な存在』だと気付きを貰えて、感謝してるんですよ😭✨😭✨😭 0 ぼさ子 がしました 9. ぼさ子 2022年07月03日 21:33 >>7 感謝してるのは私の方さ😭‼️‼️‼️✨✨✨ 0 ぼさ子 がしました 1. カフカ中島 2022年07月02日 17:39 応援しています!漫画、頑張ってください!過去のボサ子さんも、貫かれるわー!! ちなみに、中学になったら、毛が生えてきます。人生は、日常の連続です。障害児育児で大変なママさんが休めるように、ショートステイ 広がって欲しいですね。茨城も、県内で一ヶ所だけです。支援が広がって欲しい。そのために、発信していきましょう。 0 ぼさ子 がしました 3. ぼさ子 2022年07月02日 19:16 >>1 カフカさーーん😭ありがとうですよーーー✨✨✨ 中学になったら毛… 親は変わらず可愛くても、 思春期真っ只中で拒否られるんだろうな~🤣 今のツルツルボディを堪能しておきます👍‼️ 私は保育園と就職のおかげで『子どもと離れる時間は大切』という事を 学びました。 ショートステイなど、ママの休息の必要性はもっと知られて欲しいです☺️ 0 ぼさ子 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (10)
かこ(私の勝手なこだわり?で「過去があるから今や未来があるのに過ぎ去る」って書くのがなんか嫌で💦)の私にも教えてあげたいです^_^
ありがとうございます😊
ぼさ子
が
しました
「自分が本当に行きたいと思った高校に行け❗」
ということ。
中学3年生の時の担任が最低教師で、
「ここの高校は辞めな‼️落ちたらどうすんの⁉️」
と言われて、両親とも話したけど、
結局、確実に受かる高校に行った…。
担任にすすめられたその学校での3年間は
地獄のような毎日だった…。
私が斜視で、人の目をまっすぐ見て話せないのを
クラスの男子や担任教師にバカにされた…。
他人には優しく出来るのに、
自分には厳しくなるのすっごく分かります(笑)
ぼさ子
が
しました
私も鼻の下30センチくらいはいってると思う🤣
ぼさ子
が
しました
ちなみに、中学になったら、毛が生えてきます。人生は、日常の連続です。障害児育児で大変なママさんが休めるように、ショートステイ 広がって欲しいですね。茨城も、県内で一ヶ所だけです。支援が広がって欲しい。そのために、発信していきましょう。
ぼさ子
が
しました