
↓ 前回のお話





ホントに今だけかも
知れないけど…
ほぺろうだからこそ
「穏やかに過ごせるのは
当たり前じゃない」
「この瞬間は貴重なんだ」
って思ってしまう。
周りからも
『これからが大変』
とよく言われるので重々承知の上、
今 甘えてくれる事を
ありがたいなと思いながら
ほぺろうを堪能しています(^^)
将来の心配オマケ…

ペー太とほぺろうは
ちょうど30歳差なので、
私はよく ペー太を見ながら
「ハァ~(ため息)、
ほぺろう30年後には
こんなオッサンになってるのかぁ」
って憂いているのですが、
その度ペー太に
「30年後と言わず10年後には
ひげボーボー」
ってよく言われる。
↓ 続き
↓ ズッシリほぺろう

にほんブログ村
自閉症児育児ランキング
コメント
コメント一覧 (12)
また夜分にすみません
本当に「今」を大切にですよね
そして「今」を楽しむですよね
どんな今でも帰れないですもんね
お兄ちゃん、そしておっちゃんになってもお母さんやめて〜と言われながらも嬉しそうにイチャイチャに対応してくれるほぺろうくんを勝手に想像してニコニコしています😊
ぼさ子
が
しました
軽度知的障害ありの高1自閉症男子の母です。
中学校入ったころから一気におっさん化しますよ~~
声を録音とか動画で残しておくといいですよ~~!!
ただいま我が家は更年期VS思春期(反抗期)でイライラ気分も小さい時の動画を見てリセットしていますww
親にとっての理想の子供
子供にとっての理想の親
主治医に『理想の子供像を求めるのは親のエゴ」と言われました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
今では親亡き後の生活がより良いものになるように、模索しています。
ぼさ子
が
しました
言葉にできないくらいたくさんの葛藤や感情があったんだろうなと。
先日の、パン、としゃべったときの記事が本当に重く感じられます😢✨
ところでタイトルが「理想こども」の時があります(笑)おもしろいですがたぶん間違いなのだろうと思って一応書き込みました😋
暑い毎日、どうぞお体に気を付けてください。
ぼさ子
が
しました
いつだって大変だし、いつだって幸せがあります!
ぼさ子
が
しました
靴も船みたいなのが玄関で幅をきかせるようになります⛴⛴🚢🚢🛳🛳
本当にあっという間なので、今の幸せを噛み締めつつ、つるつるぷにぷにのほぺろうくんを堪能しておいて下さいね♡♡
ぼさ子
が
しました
途端に甘えてくれなくなるので、今のうちに
目一杯イチャイチャして下さいね💕
10年後、16(17)歳の高校生になった
ほぺろうくんはどんな風に成長してるのか
今から楽しみですね❗
ぼさ子
が
しました