302ECF7A-C28D-4765-A0ED-FC65B99DCEAE



↓ 前回のお話




467B30C5-C2A6-4CC2-A304-D0794BCC7E75
97A40F57-B280-401D-A21A-6AE70107290C
A0B73BA6-892C-4A0D-9432-45FCB63376A1
3EA0E319-1669-45A5-859A-7238D0DF9E43
C334C42C-BB67-4152-AEE1-D7F8A8769E7F
*歯列矯正の内容は
個人の状態や医師によって
変わります。




大人だと 歯並びに悩みがあっても
意識して歯磨きを頑張る事が
できるけど、
やっぱり子どもだと難しいもの。



もちろん
歯並びの良し悪しだけで判断するなら
良い方がいいに決まってるけど、 
それに伴う心配の
なんて大きいこと(ToT)!! 




最初はただ
「乳歯抜ける時
パニックになるだろうな~」の
心配だったのに、
こんな大事(おおごと)になるとは…。



↓ 続き










にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村



自閉症児育児ランキング