
↓ 前回のお話





学校の健診でアドバイスもらった通り
「歯医者さんで抜こう!」
と心に決めていたものの、
抜くとなると今までとは
勝手が違うので
やっぱりほぺろうは
障害者に理解がある所がいいなぁ
…と 。
(どこの歯医者さんにするか、
又は ご自宅で抜くかは、
お子さん個人に合わせた選択で
いいと思います(^^))
住まいの近所では
なかなかそう言った情報が無かったん
ですけど、
さすが支援学校。
障害児向けのネットワークが広がるので
ありがたい!
(健診の先生は学校でお世話になってるので
話が早いと思った)
決戦(歯を抜く)の地を決めたところで
ヤレヤレと思っていたら…(ToT)
↓ 続き
↓ …と思った矢先(その1)
↓ 以前の歯医者さんの様子

にほんブログ村
自閉症児育児ランキング
コメント
コメント一覧 (10)
下の前歯の乳歯2本が抜けずに、後ろに永久歯が2本待ち構えててどうしようか悩んでいました。
今日小学校の歯科検診なので結果を待ちつつ、ほぺろうくんの体験談を参考にさせて頂きます!
ぼさ子
が
しました
ちなみにワタシ
前歯が出っ歯で原因は
乳歯が抜ける前に
永久歯がこんにちはしてしまい( ̄▽ ̄;)
タイミング悪く…ってのがあるので…
早く気付いて良かったですね~
娘達は気を付けようって
思ってます…
早い子は年中さんで生え変わるとは
知らなかったです…
ぼさ子
が
しました
私も乳歯が抜ける前に永久歯が生えてきちゃった!と思ったら…乳歯だと思ってた歯2本は既に永久歯で永久歯の裏から別の永久歯が2本生えてきた状態でした
特に顎が小さいわけでもないのですが新しい永久歯が生えてくる隙間が全く無かったなんて驚きです、おかげでサメのように永久歯の二枚歯でした(^_^;)
結局先に生えて前に押し出された2本の永久歯を抜くことに…前歯だったので見た目重視でこうなりました
ぼさ子
が
しました
乳歯の後ろから下こんにちは~⁉️😂
こうなると早めに抜くしかないですね💦
歯並びに影響しないと良いですが、
生え始めてすぐに乳歯を抜ければ
影響は少ないですよ☺️
ぼさ子
が
しました
我には、普通学校に通う一年生の子がいます。
自閉スペクトラム症と診断を受けましたが
環境の変化や、病院などに連れて行く時は発語が難しいので(オウム返しも多いので診察時もややこしい…^^;)情報を知れてよかったです!
勉強になります( ;∀;)
毎回漫画でいろんな情報を書いてくださりありがとうございます‼️
これからも応援してます(*^v^*)
ぼさ子
が
しました