14BDD104-1FE1-45CF-83D4-9B5CEBF7FF7B



↓ 前回のお話




1ACDCCD7-FAE9-4402-8BCC-9A9E29570DF5
D61D4952-7919-49D7-9C5C-F3487A94FF49
EFA388EE-738E-4E69-A980-D9536E80EF09
A2F24031-E0F9-45D2-AD62-1238652B31AC
33723147-753C-492E-9D01-08E6D945DB9A
1992F2DB-6712-49A7-8F1A-1A3298C5A7A9
D263DFB5-6723-4F7A-A43F-48F0BBBBB3C0
ほぺろうだって
ちゃんと成長してるけど、
精神年齢の進みがゆっくり過ぎて
思わず
ハシビロコウ
をイマジネーション。
妄想暴走族なので つい…



でも
「その時の状態で
結果はその都度変わる」

と考慮してるからこそ、
『数字で子どもは
表しきれない』

と医師が言ってくれました。



まぁ、ほぺろうの場合は
気分のムラが激しいところも含めて
『困り事』なので
結果は真摯(しんし)に受け止めよう
…(^_^;)



↓ 続き




↓ ほぺろうとアニマルたち




















にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村



自閉症児育児ランキング