FF7F20CA-F7AD-42FC-BBDE-0C2829BF1C48



↓ 前回のお話




FE90A87B-6801-4BE5-9333-7CE0E5294325
76FCDAF3-0296-43B2-AC49-3FF5CE6713F5
DFCBA0CE-425A-4722-B0C5-F34AF03C469F
38A642B3-6554-4C10-9517-833117677DB1
822A5C88-01CB-4675-8A63-B2EAC537641F
ほぺろうの今回の検査は
IQ 39
という結果でした。
(中度ギリギリ) 



第一話でも書いた通り、
もっと時期を遅らせて
発達検査をしていたら
おそらく『重度判定』まで
行っていた可能性は高いです。 



とりあえず
結果を聞いた瞬間は
一度ションボリしますが、 
医師のお話が興味深くて
早めに立ち直れました(^^)



(余談ですが、
この時はもう学校始まってたので
私一人でクリニックに来ました)



↓ 続き




↓ 第一話の時


↓ 年中時代の発達検査










にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村



自閉症児育児ランキング