どんどん下がる発達検査5 2022年05月22日 ↓ 前回のお話 もうほぼ結果出てる(ToT)でもいいんだ…ほぺろうが泣かずに 楽しんで検査に臨めただけすごい進歩!『やってみて良かった』っていう経験を重ねてくれ。次回は一ヶ月後の医師との面談の様子です。(*検査結果の出る期間はクリニックによって異なります)↓ 続き ↓ チャレンジする事 にほんブログ村自閉症児育児ランキング 「自閉症息子の教育」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 3. ニモ 2022年05月31日 09:49 はじめまして。いつも楽しく読ませてもらってます。 検査結果の時期ですが、早ければいいという話でもないです。 うちの自治体は検査したその場で計算してくれて口頭のみですが結果を聞かせてくれました。 が、後日「すみません、計算間違えてました」と訂正の電話が入り、その時に訂正後の数値を口頭で教えてくれました。 でも一月後に紙で返ってきた結果は上記2回のどっちとも違う数値……。しかも訂正の電話では数値上がりましたってことだったのに紙の結果は一番低い結果というおまけ付きでした。 たぶん紙で返ってきた結果が正しいと思うんですが、正直自治体には不信感しかないです(笑) こういこともあるので時間かかっても正確な数値がほしいです。 0 ぼさ子 がしました 4. ぼさ子 2022年05月31日 12:28 >>3 ニモさんはじめまして!コメントありがとうございます😊✨✨✨ 結果のお知らせは「何てこったい‼️」ですね😭💦 結果の出るスピードは自治体やクリニックそれぞれだとは思いますが、 それにしたって重ね重ね結果が違うのは勘弁してほしい😢 でも、お子さんとニモさんが頑張ってきたのは事実ですね😊✨✨✨ 0 ぼさ子 がしました 1. ななし 2022年05月22日 19:49 ほぺろうくんナイスチャレンジ✨✨(そして、それを見守ったぼさこさん、お疲れ様でした☕️) でも、結果1ヶ月後って(素人の印象ですけど)結構かかりますねー💦💦 ちゃんと結果出すためには仕方ないんでしょうけど、受けるこっちは悶々しちゃいそう_(:3 」∠)_ 0 ぼさ子 がしました 2. ぼさ子 2022年05月22日 20:59 >>1 ななしさん、ありがとうございます🤣👍✨✨ 検査結果出るまでの期間はクリニックによっても違うとは思いますが、 私も内心「1ヶ月は長いな~」って思いました😂 1ヶ月間ハラハラしっぱなし(笑) 0 ぼさ子 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
検査結果の時期ですが、早ければいいという話でもないです。
うちの自治体は検査したその場で計算してくれて口頭のみですが結果を聞かせてくれました。
が、後日「すみません、計算間違えてました」と訂正の電話が入り、その時に訂正後の数値を口頭で教えてくれました。
でも一月後に紙で返ってきた結果は上記2回のどっちとも違う数値……。しかも訂正の電話では数値上がりましたってことだったのに紙の結果は一番低い結果というおまけ付きでした。
たぶん紙で返ってきた結果が正しいと思うんですが、正直自治体には不信感しかないです(笑)
こういこともあるので時間かかっても正確な数値がほしいです。
ぼさ子
が
しました
でも、結果1ヶ月後って(素人の印象ですけど)結構かかりますねー💦💦
ちゃんと結果出すためには仕方ないんでしょうけど、受けるこっちは悶々しちゃいそう_(:3 」∠)_
ぼさ子
が
しました