普通保育園最後の日、先生がくれた言葉 前編 2022年04月09日 ↓ 前回のお話 卒園式後も数日間通園してたけど、本当の本当に保育園最後の日。(ほぺろうは相も変わらずさっさと帰ろうとしてた)おそらく療育のスペシャリストでも手を焼くであろう ほぺろうに対して、先生からの言葉は私にとって凄く意外。ウチのほぺろう相手にそんな感想が出るなんて先生の器 どんだけ~!!ってなった。 ↓ 後編へつづく ↓ おもひでぽろぽろ(年少・年中時代) にほんブログ村自閉症児育児ランキング 「ほぺろう 6歳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 3. のん 2022年04月10日 19:48 ほぺろうくん、卒業おめでとうございます!! ぼさ子さんが保育園の先生方とコミュニケーションしっかりとって良好な関係を築いていたからこそ、先生から「面白かった~」という言葉を引き出せたんだと思いますよ☺️✨でも、保育するのが大変だろうと思っていたからこそ先生の一言に救われたという気持ちは分かります😆1人でも多くの方に子どもの成長を見守ってもらってることを実感すると肩の荷が降りるというか、心強い気持ちになりますよね。私もぼさ子さんのブログに何度も救われてます。いつも有難うございます。 0 ぼさ子 がしました 4. ぼさ子 2022年04月10日 21:14 >>3 のんさん、ありがとうございますよ~😭🌸🌸🌸🌸🌸 その上 こんなへっぽこブログで救われたなんて…勿体無いお言葉過ぎる😭‼️‼️‼️ 逆ですからね!勇気もらって救われてるの私の方ですからね!!🙇♀️✨✨✨ のんさんの仰る通りで、 普通の保育園(私の地域は療育園が無くて💦)という事もあって 私の目が届かないところで先生に大変な思いをさせてるんだろうな~って ずっと思ってたので、 最後の一言には本当に救われました😢✨✨✨ ほぺろう、アンタ『我関せず』だけど いろんな人に恵まれてるんやで~~~(笑) 0 ぼさ子 がしました 1. ぷぷ 2022年04月09日 19:39 とうとうほぺろう君も卒園〜! おめでとうございます㊗️🎉🥲 (実際の時間ではもう入学してるだろうけど😅) 前の記事になっちゃうけど、 ほぺろう君、卒園式すっごい頑張りましたね✨ ウチの息子が通っている療育園の卒園式DVDを見たら、みんな修了証書をもらう時に ベシッ! と園長から奪っていて、ほぺろう君の仲間がいっぱいいる😆と思っちゃいました〜🤣 0 ぼさ子 がしました 2. ぼさ子 2022年04月09日 20:45 >>1 ベシッ!(爆笑🤣🤣🤣‼️‼️‼️) いやぁ~、さぞかし園長先生も「みんな奪ってくるな~」って 思ってるだろうと想像したら面白くて面白くて🤣🤣🤣 ほっこりさせて頂きました~😆🙏🏻✨✨✨ ほぺろうは3年間通い続けた保育園での卒園式頑張った❗️ 今度は学校に慣れていかねば。カオス😂‼️‼️ 0 ぼさ子 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
ぼさ子さんが保育園の先生方とコミュニケーションしっかりとって良好な関係を築いていたからこそ、先生から「面白かった~」という言葉を引き出せたんだと思いますよ☺️✨でも、保育するのが大変だろうと思っていたからこそ先生の一言に救われたという気持ちは分かります😆1人でも多くの方に子どもの成長を見守ってもらってることを実感すると肩の荷が降りるというか、心強い気持ちになりますよね。私もぼさ子さんのブログに何度も救われてます。いつも有難うございます。
ぼさ子
が
しました
おめでとうございます㊗️🎉🥲
(実際の時間ではもう入学してるだろうけど😅)
前の記事になっちゃうけど、
ほぺろう君、卒園式すっごい頑張りましたね✨
ウチの息子が通っている療育園の卒園式DVDを見たら、みんな修了証書をもらう時に ベシッ! と園長から奪っていて、ほぺろう君の仲間がいっぱいいる😆と思っちゃいました〜🤣
ぼさ子
が
しました