
↓ 前回のお話






皆さん
ややや優しいっ(ToT)
保育園という事で
ママさん達は皆さん就業されていて
他の子の事はそれほど
気にかける余裕はないと
思ってたんですが、
私が思う以上にほぺろうの事を
見ててくれたんですね(ToT)
正直私は卒園式に感動する程の
余裕が無くて
(というか、ずっと
「迷惑かけて申し訳ない」って思ってた)
「迷惑かけて申し訳ない」って思ってた)
「無事に終わってくれ~」
くらいにしか思ってなかったんですけど、
私の代わりに
先生や他のママさん達が
感動してくれた。
【先生やママさん達の場面は
後から聞いた話を
漫画用に編成しています。
でも嬉しかった!】
↓ 続き
↓ 他人の目が気になるぼさ子


にほんブログ村

自閉症児育児ランキング
くらいにしか思ってなかったんですけど、
私の代わりに
先生や他のママさん達が
感動してくれた。
【先生やママさん達の場面は
後から聞いた話を
漫画用に編成しています。
でも嬉しかった!】
↓ 続き
↓ 他人の目が気になるぼさ子

にほんブログ村
自閉症児育児ランキング
コメント
コメント一覧 (14)
「騙された…うおお〜!!(இДஇ) 」だったのに短時間で持ち直して、ちゃんと一人で受け取ってお辞儀もできたんですね😭
最初はみんなの服装や参加人数、雰囲気などがいつもと違って動揺したけど
今までみんなとやってた事(練習)とおんなじ事するんだなってわかって安心したのかな?
親はドキドキ止まらないですが😅ほぺろう君がずっと不安じゃなくて良かったですね😊
ぼさ子
が
しました
このシリーズ一読者の私でも感動しました。
きっと先生やお友達のママにはぐっと来るものがあったと思います。。
ぼさ子
が
しました
しかも式典という異空間かつ沢山のギャラリーがいる中、きっと心はモヤモヤ☁️ザワザワ☁️してただろうに‼️
ほぺろう君、凄すぎる‼️‼️
でも母としては気が気じゃないのもめっちゃくちゃ分かります😭
我が家は明日入園式なのですが、めちゃくちゃ波乱の一日になりそう‥
当日ギャン泣き大パニックで周りもビックリだろうなぁ🙄ごめんね、せっかくのセレモニーの雰囲気ブチ壊しちゃうかんじになるわ🙄集団が肌に合わない娘に保育園って選択で良かったのかな🙄と、今更だし考えても答えなんて出ないのに思考が止まりません💦
こういう試練をいくつも乗り越えてきた、ボサ子さんを始めとした諸先輩方には本当頭が上がりません。ママたちも凄すぎるよ😭✨
改めて保育園生活本当に本当にお疲れさまでした‼️
まだまだ連載楽しみにしておりますが、もう色々とお忙しい中更新してくださるボサ子さんってもしかしてスーパーマンだったりします?!😭❤️🦸♀️
ぼさ子
が
しました
先生や他のお母さん方も暖かくて、読んでいてほっこりしました☺️
うちの息子は明日入園式なのですが、ポロシャツ、カーディガン、黒ズボンを今日試しに履かせてみたらギャン泣きすること30分…。゚(゚´ω`゚)゚。
初めての服には抵抗無い方なんですが、ポロシャツの肌感が嫌なのか、はたまたかしこまった洋服がダメなのか、明日が憂鬱です…😅
ぼさ子
が
しました
お母さんも、ほぺろうくんもお疲れ様でした!
ハラハラドキドキの1日だったのではないでしょうか?
子どもって、ここぞって時凄い力をだしてくれますよね!
うちの息子もそうでした。これまで行事があるたび、胃が痛くなってました。私…
でも、当の本人は本番ってなると何やらさらーっとやってくれちゃって…
アレっ?みたいな…
その度、子どもも子どもなりに空気読んだり、色々見て聞いて成長してるんだなーって感じてました。
きっと、ほぺろうくんもそうなんですよ!偉そうな事言えませんが…
これから先、まだまだ、ワクワクやドキドキがいっぱいですね!
ブログ、楽しみにしております(^_^)
ぼさ子
が
しました
おめでとうございます!!
ぼさ子
が
しました
ぼさ子
が
しました