8DC13E39-7025-4095-9201-04F325DF01ED



↓ 前回のお話





*ほぺろう4~5歳頃のお話です。
E2307598-9AD3-4804-AD5E-EF50435F4C32
911C12AC-1D21-4112-992D-66703400782F
3558A872-F263-471D-914F-E0040066B173
C7E4DBAE-0F1A-4CB3-8E59-6764AC5854C3
AD0C9777-4C73-4231-AF81-55A935F6CD40
5A4F1015-49FF-495A-88CB-9B1B64D73C43
*あくまで
ぼさ子の勝手な考え方です。
正しいというものではありません。




気の持ち方が変わると、
だんだん
図々しく
図太くなってきた私。




声を上げ続ければ、
障害者への価値観が
全く違う未来が
作れるかも知れない!



…と思っているところに
「待った」がかかります。



↓ 続き




↓ 存在消して生きていた時















にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村



自閉症児育児ランキング