障害者 生きる意味 わからない 6 2022年01月31日 ↓ 前回のお話 ほぺろう3~4歳頃のお話です。ネガティブな終わり方にはならないので温かく見守って頂けたら嬉しいです(^^)ほぺろうが知的障害であるという事に対して、生き方が全くわからなかった。見えない檻の中で暮らしていかなくちゃいけない気がして、普通の3~4歳児が楽しくのびのび過ごしているのを遠い国の出来事みたいに見ていました。次回、チョット気持ちに変化が出てきます。↓ 続き ↓ ウチだけ違うと思う日々 にほんブログ村自閉症児育児ランキング 「障害育児に対する心境の変化」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント