奇声獣 2022年01月10日 *言うまでもなく、岩明均の『寄生獣』のパクリです。以前は『宇宙語』と言う方がしっくりきてたけど、体が大きくなったせいか声も大きくなってるし見た目と発声内容が釣り合わないので「他人からは『奇声』って思われてるんだろうな~」ってなってきた ほぺろうの声。 普段はその発音も全然聞き取れないけど、たま~に奇跡的に空耳が発生するとチョット楽しい。(もちろん本人は意味なく言っている)↓ 声にまつわるエトセトラ にほんブログ村自閉症児育児ランキング 「ほぺろう 6歳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. あいあい 2022年03月26日 06:03 たくさん笑わせていただいてます!書籍化してほしいです! ほぺろうくん、いろんな音を発話できるんですね!しかも指さしで物の名前を答えられる‥‥能力の高いお子さんなんだなぁってビックリしました!有意語が出る日が楽しみですね。 0 ぼさ子 がしました 2. ぼさ子 2022年03月26日 08:40 >>1 あいあいさん、笑ってくれて嬉しいーー🤣💕💕💕 しかもほぺろうを能力高いと言ってくれるなんて… ありがとうございます‼️‼️✨✨✨ 今現在は、ずっと「ミーンミンミンミン…」と発声して セミ化しております(笑) 0 ぼさ子 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
ほぺろうくん、いろんな音を発話できるんですね!しかも指さしで物の名前を答えられる‥‥能力の高いお子さんなんだなぁってビックリしました!有意語が出る日が楽しみですね。
ぼさ子
が
しました