↓ 前回のお話
*マスクは省略しています
*劇の内容はフェイク入れてます







劇は
先生の配慮をたくさん感じながら
ほぺろうも参加することが出来ました。
(感謝!!)
でも、この流れだと
てっきり劇以外は不参加だと
思っていたので
閉会のあいさつにほぺろうが
居るなんて
意表を突かれた。
次は
発表会のクライマックスです(^_^;)
↓ 続き
↓ 先生の配慮
↓ カワイコちゃんに弱いほぺろう


にほんブログ村

自閉症児育児ランキング
*マスクは省略しています
*劇の内容はフェイク入れてます







劇は
先生の配慮をたくさん感じながら
ほぺろうも参加することが出来ました。
(感謝!!)
でも、この流れだと
てっきり劇以外は不参加だと
思っていたので
閉会のあいさつにほぺろうが
居るなんて
意表を突かれた。
次は
発表会のクライマックスです(^_^;)
↓ 続き
↓ 先生の配慮
↓ カワイコちゃんに弱いほぺろう

にほんブログ村
自閉症児育児ランキング
コメント
コメント一覧 (4)
ご無沙汰してしまい、申し訳ありません。
涙が出そうな日記の数々に心が熱くなります。
地元のバーミヤンにて日記を読ませてもらってますので、泣くわけにはいきません(^_^;)
先生優しくて良かったですね。
何より環境って大切ですね。
環境の良し悪しはある意味ガラガラポンですが、お子様にとってプラスの環境であることを我が事のように嬉しく思います。
ぼさ子
が
しました
それにしても、ほぺろうくんのお告げはメチャクチャ可愛いし、笑顔&お手振りのファンサもメッチャクチャ可愛いです💓💓
何かが ふぁ〜っと浄化されそう…🦹♂️✨
とっても頑張ったんだね、ほぺろうくん✨
漫画からもしっかり伝わりますよ〜‼️✨
ぼさ子
が
しました