↓ 前回のお話
*マスクは省略しています
*劇の内容はフェイク入れてます





先生ーーーっ!!
(感謝)
その後も
「…と、魔法使い様が
申しております」
のスタンスで劇は進行していました。
魔法使い、エラそうだな。
(ちなみにほぺろう、ずっと
爺さまの日なたぼっこみたいに
座ってた)
ほぺろうが何とか劇に
参加できる様に
先生が試行錯誤してくれた
って事が
すごく伝わってきました(ToT)
↓ 続き
↓ お茶目な先生


にほんブログ村

自閉症児育児ランキング
*マスクは省略しています
*劇の内容はフェイク入れてます





先生ーーーっ!!
(感謝)
その後も
「…と、魔法使い様が
申しております」
のスタンスで劇は進行していました。
魔法使い、エラそうだな。
(ちなみにほぺろう、ずっと
爺さまの日なたぼっこみたいに
座ってた)
ほぺろうが何とか劇に
参加できる様に
先生が試行錯誤してくれた
って事が
すごく伝わってきました(ToT)
↓ 続き
↓ お茶目な先生

にほんブログ村
自閉症児育児ランキング
コメント
コメント一覧 (10)
ぼさ子
が
しました
私も普通の園に自閉症の息子を預け、普通の園(支援児さんもいます)でパート保育士で働いています。ぼさ子さんのブログ、母としても保育士としても学ぶことがたくさんです☆
ぼさ子
が
しました
ちゃんと座ってられるほぺろうくん!!ステキ!
配慮がスゴい。なかなかないですよ。良い園(先生達)ですね。
ぼさ子
が
しました
ぼさ子
が
しました
さいっこうです💓🙌
魔法使いという役柄にもピッタリだし、先生の発想力もまたすごいなぁ✨
我が子は来年度、市立の保育園に入園予定で、今から園生活を悪い方悪い方…に考えてしまいがちなのですが、ほぺろうくんやボサ子さんの体験談は本当に励みになります🙇🏻♀️
それにしても、ベテラン魔法使いのほぺろうくん可愛すぎます💓💓
将来ボサ子さんのLINEスタンプを商品化?される際には、ぜひぜひこの魔法使いほぺろうくんを入れてほしいです🧙♂️💓
ぼさ子
が
しました