↓ 前回のお話
*マスクは省略しています
*劇の内容はフェイク入れてます






朝 あれだけ号泣してたので
劇も無理かも…と
諦めムードでしたが、
何とか持ち直した模様。
そして、あのイスに
陰陽術かかってる?
ってくらい
ちゃんと座ってました。
術のせいじゃなくて、
『イスが目印』っていう支援を
先生が考えてくれたのね…(ホロリ)
ほぺろうは座る以外は
何もしてなかったけど
それだけで予想以上!!
…って思えるのは、
相当 感動のハードル
下がってるかも。
↓ 続き
↓ 朝の様子
↓ 多動ほぺろう


にほんブログ村

自閉症児育児ランキング
*マスクは省略しています
*劇の内容はフェイク入れてます






朝 あれだけ号泣してたので
劇も無理かも…と
諦めムードでしたが、
何とか持ち直した模様。
そして、あのイスに
陰陽術かかってる?
ってくらい
ちゃんと座ってました。
術のせいじゃなくて、
『イスが目印』っていう支援を
先生が考えてくれたのね…(ホロリ)
ほぺろうは座る以外は
何もしてなかったけど
それだけで予想以上!!
…って思えるのは、
相当 感動のハードル
下がってるかも。
↓ 続き
↓ 朝の様子
↓ 多動ほぺろう

にほんブログ村
自閉症児育児ランキング
コメント
コメント一覧 (6)
ほぺろうくーーん😭😭😭😭
もうここ数日のブログ、我が家と重なるところが多々あり、もうなんていうか色々グッときて(語彙力)、コメントしたいけど言語化難しい‥っていうループに陥っていました😭🌀
ほぺろうくん、こんな大人数の観客を前にしてパニックにならず、泣かないなんて本当に凄い!!本番にも強いタイプなんだね👏✨
あとこの普通の椅子(?)がまたいいんですよね💺
先生グッジョブ👍💓
「もしうちの子が〇〇だったら」っていう想像って、子どもの可能性に期待できているってことの裏返しだと思うんですよね。
私も他の子と比較しては一喜一憂しちゃって、その度自分を責めたり落ち込んだりしていますが、もうこれって障害の有無に限らず、可愛い大事な我が子に対してこその感情で、もう死ぬまで治らないと開き直っています😂
子どもの成長を諦めず、明るい未来を願える強い母ですよ、我々は‼️(自分で言っちゃう)
のんびりカメさんペースだって、成長している我が子たちだって凄いぞー‼️偉いぞー‼️
ぼさ子
が
しました
息子を自閉症だと昨日認識せざるおえなかッタものです。
思えば当てはまることだらけ😑でも気づきませんでした。目線が合わなくなった、むしろ頑なに避ける、でもわざと避けててかわいいなーとまで思ってました。でもフト、最近私のこと見て笑ったっけ?目あったっけと思ってからは早かったです。
自閉症の症状にあてはまる、むしろ違う症状がない!
自治体の支援先へ連絡して親の私が大丈夫か心配されるほど取り乱しました。100%キツイから、
まだどこかで受け入れてない自分80%と前向な自分20%までくることができました!まだまだですが笑
ブログ見させてもらって頑張ります!
ぼさ子
が
しました
嬉しいですね〜💕
ぼさ子さんも感情がいっぱい動いて大変でしたね💐お疲れ様です😭👏
ペー太さんはドンと構えてて素敵です😆
ぼさ子
が
しました