出番がない⁉︎最後の発表会6 2021年12月06日 ↓ 前回のお話 私の漫画では伝えきれないのですが、先生が作った『脚本』がとにかく凄かった!!(劇の内容はフェイク入れてます)子ども達が自由時間に絵本として読んでいるらしいんですが、もうコレ読めば大人がとやかく指導しなくても自分のやる事がわかるっていう出来栄え。もしかしたら先生の少ない人手を補う為に作ったのかも知れないけど(←憶測)、療育支援という点でも素晴らしい!!と療育先の先生も絶賛していた。↓ 続き ↓ 先生足りない問題 にほんブログ村自閉症児育児ランキング 「ほぺろう 6歳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 2. ぷぷ 2021年12月06日 19:22 素敵✨ その脚本絵本、カラーコピーして記念に貰えたら嬉しいですね!売ってくれてもイイ😄 0 ぼさ子 がしました 4. ぼさ子 2021年12月06日 20:01 >>2 おお、確かに😳‼️ 先生に聞いてみようっと!! 0 ぼさ子 がしました 5. ぷぷ 2021年12月07日 20:44 >>4 うんうん!みんな思い出に残りますよね✨ 0 ぼさ子 がしました 6. ぼさ子 2021年12月07日 20:56 >>5 自分が絵本に載ってる!っていうのも 子どもにとっては嬉しいですよね😆📖✨✨✨ 0 ぼさ子 がしました 1. 八蔵 2021年12月06日 18:27 こうゆうのホント嬉しいですよね! 発達障害あるない関わらず、視覚優位の子って多いですし、皆と一緒ってゆうのが少しでもあると、嬉しくなっちゃいますよね😊 全部みんなと一緒は難しいですか… 楽しいとか、嬉しいとか、頑張ったっていう気持ちを共感出来るといいですよね! なんか、嬉しいです! 0 ぼさ子 がしました 3. ぼさ子 2021年12月06日 19:59 >>1 もちろん ほぺろうの為だけにしてくれる配慮も嬉しいのですが、 こうしてみんなが使えるものを ほぺろうも同じく使えるって 感動してしまう…😭✨✨✨ こういうのってノーマライゼーション❓❓❓ 八蔵さんの言う通り、 全部みんなと一緒は難しくても、ほぺろうが 「自分も友達と共有してる」って思ってくれたら それは素敵な経験ですよね😆✨✨✨ 0 ぼさ子 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
その脚本絵本、カラーコピーして記念に貰えたら嬉しいですね!売ってくれてもイイ😄
ぼさ子
が
しました
発達障害あるない関わらず、視覚優位の子って多いですし、皆と一緒ってゆうのが少しでもあると、嬉しくなっちゃいますよね😊
全部みんなと一緒は難しいですか…
楽しいとか、嬉しいとか、頑張ったっていう気持ちを共感出来るといいですよね!
なんか、嬉しいです!
ぼさ子
が
しました