↓ 前回のお話




BC28DE72-FD2C-41DB-A0D6-854E8BF87B97
E71A8767-1280-4DCB-BECA-29313F38DC6E
8D879473-D6AB-474B-8670-506075DCC02C
87B210C0-64DA-4C8F-9240-76848C32339F
42E5D818-3757-4012-89CD-9328756B0EFF
A3233F9A-79F5-4EB2-B61F-1466B4C5FFC8

「ほぺろうが活躍してるところ
見てみたい!
でも参加したらしたで
惨めな気持ちになるかも…」

とか
「先生も 活躍させてあげたいって
思ってくれてるんだろうな。
でも実際は大変なんだろうな…」

とか
「ほぺろうは、まぁ…
別に発表会出たくないだろうな」

とかとか…


何かにつけて
自分の中の『陰と陽』
せめぎ合っている。



でも、
ほぺろうという障害児を育てる上で
勝手に作り上げた
『自分ルール』
がありまして、
それを守らなくちゃいけないと
日々 葛藤する私。



↓ 続き




↓ すぐ心パサつくぼさ子







【オマケ漫画】
06BB866B-DBCA-4A25-BC6A-4A0709884EF1









にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村



自閉症児育児ランキング