理想の子ども12
↓ 前回のお話 【過去の自分と話をするという妄想にしばしお付き合いくださいませ🙇♀️】(自分で頑張ってるとか言えたモンじゃないですが…)これは ただただ私自信の反省です(^◇^;)『助けてと言う方法』は私もまだまだ勉強中ですが、『まず、苦しい事に気付く』『誰に相 ...

↓ 前回のお話








【過去の自分と話をするという妄想に
しばしお付き合いくださいませ🙇♀️】
(自分で頑張ってるとか
言えたモンじゃないですが…)
これは ただただ
私自信の反省です(^◇^;)
『助けてと言う方法』は
私もまだまだ勉強中ですが、
『まず、苦しい事に気付く』
『誰に相談するか』
『何を伝えるか』
『ダメなら相談相手を変える』…など
今なら
「こうしたら良かったな」
と思えるんですが、
闇ってた当時はそれが分からなくて
他人様に弱音を吐かないかわりに
ペー太に八つ当たりするという
歪んだ表現しか出来なかった。
(昔のペー太、ゴメン)
昔の私は
「助けを求めたら迷惑がかかる」
と思ってたんですけど、
今の私は
「助けを求めた方が社会全体の為になる」
と考えを改めました。
(ただの開き直り)
つづく

にほんブログ村
自閉症児育児ランキング