ほぺろうの自閉症マンガ

自閉症と知的障害を合わせ持つ息子ほぺろう(2015年生)の育児ブログです。障害児育児を通したほぺろうの成長を母(ぼさ子)目線で漫画にしています。

カテゴリ: 自閉症息子の教育

↓ 前回のお話 ようやく…ようやく『視覚』で刺激を受けたほぺろう。やっぱりゾウはインパクトあるゾウ。ほぺろうにとって こういう衝撃が感動って言うんだろうなぁ…↓ 続き ↓ 適切な声掛け ↓ 青天の霹靂 \ 最速で更新をお届けします /\ ランキング参加中 /更新の励み ...
続きを読む

↓ 前回のお話 ほぺろうがもっと小さい時(0~2歳頃…曖昧)動物園に来てゾウを見せていたのですが、その時は全然興味ナシ…というか、全く認識していなかったんだろうなぁ。それが小一になった今ようやく「絵本で見たことあるアイツが!」みたいな感じで食いついていました。 ...
続きを読む

↓ 前回のお話  なんにせよ、『今の』ほぺろうには難しかったか…と、ドンマイドンマイしてました。「とりあえず今回はお散歩して帰ろうか~」と気持ちを切り替えた時、突然 事態が変わりました。↓ 続き ↓ 中身は低年齢ほぺろう ↓ Yahoo!JAPANクリエイターズプログラム描 ...
続きを読む

↓ 前回のお話 五感を刺激して学習するにはうってつけの動物園!しかし ほぺろうは手強いんだなぁ…いっぱい動物がいるのに目もくれずズンズンズン… 今のところ、遠路はるばるやってきて散歩とソフトクリーム~♫って感じです。↓ 続き ↓ 興味ナッシングほぺろう \ 最速 ...
続きを読む

↓ 前回のお話 ほぺろうはまだ自分から動物を探す事をしないので一目見た瞬間に興味をそそるものが無ければ 「終了~」とばかりに去ってしまいます。 こうなると、親がいくら見せてあげようとしてももう我関せず。でもここは大きな動物園、この後 もう少しいろんな動物を見 ...
続きを読む

↓ 前回のお話 特に刺激を受けていない息子。置いていかれる母。言葉を促したいほぺろうにとってはクリニックの先生が仰っていた『五感を使って情報を得る』は本当に大切な事だな~と思っていて普段から意識はしてはいますが、とりわけ動物園って とてもいい刺激になるチャ ...
続きを読む

↓ 前回のお話 よそ様から見たら「なんのこっちゃ」なんですが、こだわり・場所見知りの強いほぺろうには見えない結界があるのですよ…3年前結界を破った時はそれはもう大暴れでしたが、小一の今は難なく入園できた。しみじみ… 入れただけで既に大喜び家族。(まだ門をくぐ ...
続きを読む

私には『我が子と動物園でアハハウフフしたい 』という夢があったんですけどまだイマイチ達成されず。でもめげずに再度大きな動物園にチャレンジしてみようと奮起しました。3歳の時 大号泣した動物園、小一のほぺろうはどんな反応になるやら…*5歳の時に行った『ノースサ ...
続きを読む

ただ単に私がLINEを使いこなしていないせいで「なるほどー!グループLINEねー!!」って感動しただけなんですが、漫画内のイメージみたいにLINEの画面で絵カードみたいな事できたら補助的ツールとして外出先で便利かな~?と思い研究中。(自宅ではキチンとした表や絵カードの ...
続きを読む

↓ 前回のお話 悪事で判定する発達検査があったら ほぺろう高得点だよ☆(別に怒ったりしないのに、証拠隠滅とかどこで覚えてきたんだか(笑))医師から検査の仕組みを教えてもらったおかげで、次回(約1年後)の発達検査は心を強くして臨めそうです。(多分)時間の都合上 相談で ...
続きを読む

↓ 前回のお話 とは言ってもほぺろうは指差しやクレーンで伝えたい欲求を出してくるし、私も親バカ全開(のハズ…?)なんだけど、それでも言葉が出てないという(^◇^;)だからこそ『発達ゆっくり』なんだろう…って事で、地道に気長に付き合っていこうと思いました。 おそらく ...
続きを読む

↓ 前回のお話 やっぱり、ちゃんと意味ありきって事なのね(^◇^;)ス◯ードラーニング だって『聞き流すだけ』とか言っときながらちゃんと意味を添えてるもんね。 あとこれは私が勝手に思ってる事ですが、『文字を見ながらの方がより覚えやすい』気がする。 (歌詞なんかも目 ...
続きを読む

↓ 前回のお話 多分 人が言葉を話す時無意識すぎて自覚が無いけど、『物事を言語化して他人に伝える』ってもの凄い高度な処理が脳内でされているのね。 言葉を身につけていく時 おそらく定型発達の子だと興味や好奇心が趣くままに情報を吸収していくんだと思うけど、ほぺろ ...
続きを読む

↓ 前回のお話 わかってるのに口頭で答えられなくて0点。でも、表現を変えれば理解が示せる!ただ、今年で7歳になるほぺろういまだ発語なし…そんなほぺろうから単語が出てもその場に合った使い方をしてるのが全く想像できない。 喋ったとしてもエコラリアだろうなぁ…とい ...
続きを読む

↓ 前回のお話 説明ばっかりですし、「知ってるよ~」って方も多いと思いますがお付き合い頂けたら幸いです(^^)発達検査の『内容』は詳しく公表してはいけないらしいので触れませんが(私も知らない)、『考え方』や『仕組み』が勉強になったので記録します。『わかっているの ...
続きを読む

↓ 前回のお話 ほぺろうだってちゃんと成長してるけど、精神年齢の進みがゆっくり過ぎて思わずハシビロコウをイマジネーション。妄想暴走族なので つい…でも「その時の状態で結果はその都度変わる」と考慮してるからこそ、『数字で子どもは表しきれない』と医師が言ってくれ ...
続きを読む

↓ 前回のお話 ほぺろうの今回の検査はIQ 39という結果でした。(中度ギリギリ) 第一話でも書いた通り、もっと時期を遅らせて発達検査をしていたらおそらく『重度判定』まで行っていた可能性は高いです。 とりあえず結果を聞いた瞬間は一度ションボリしますが、 医師のお話 ...
続きを読む

↓ 前回のお話 もうほぼ結果出てる(ToT)でもいいんだ…ほぺろうが泣かずに 楽しんで検査に臨めただけすごい進歩!『やってみて良かった』っていう経験を重ねてくれ。次回は一ヶ月後の医師との面談の様子です。(*検査結果の出る期間はクリニックによって異なります)↓ 続き ...
続きを読む

↓ 前回のお話 泣かずにイスに座れてた事は褒めよう。 何故おままごとが始まる!!? もうビックリ。口出し以上に「なんでやねーーん」ってツッコミ入れたかった。ほぺろうの顔が誇らしげでお母さん気絶寸前だったわ(笑)↓ 続き ↓ ドヤるほぺろう にほんブログ村自閉症 ...
続きを読む

↓ 前回のお話 これも発達検査を経験した方は知ってるよ~って方が多いと思いますが、私は初めて発達検査に付き添った時心配で口出しし過ぎて「お母さんはお静かにね~」 って言われたことある (^◇^;)以来、座敷わらしに徹底しております。 ほぺろうは今回も切り替えが難 ...
続きを読む